ピックアップ記事

こごみ日和 101号(2024年/秋)

■命の源 地球のために、今できること! 
歌手 白井 貴子さん
■大図解!「京都のごみ みんなのごみ」
■なごみ日和 
「自然への愛を感じたハイキング」
■もっぺん物語
「BOOTSBELL」

太陽光パネル リサイクル施設見学会(京商ECOサロン 令和6年度第1回企業向けごみ減量実践講座)

太陽光パネルのリサイクルの現場やリユースの取組を知り、今後の再エネ導入や資源循環の取組に活かしてください。

参加募集中「お店のプラスチック調査2024」(~11月末)

ふだんのお買い物のついでに、 いつも行くお店で。
「お店のプラスチック調査」に参加して、減らせるプラスチック包装はないかを考えるきっかけにしよう!

楽して楽しく落ち葉活用【タヒロンガーデンバッグ】のご案内

学校、公園、お寺、神社、事業所、個人宅など市内各所で、落ち葉を活用している人が増えています!
できるだけ手間を減らして、落ち葉の堆肥化活動を続けやすくしてくれる、タヒロンガーデンバッグⓇをご紹介します。京都市内外問わず、ご注文いただけます。

こごみ日和執筆体験 in パルスプラザ

2024年7月27日(土)京都パルスプラザでは、子どもたちがお仕事体験できるイベント「きょうとみらい博」が開催されました。
 事前の参加申込でも1,000人を超える大人気イベント!
このイベントに、京都市ごみ減量推進会議(以下、ごみ減)も環境政策局 資源循環推進課の皆さんと一緒に出展させていただきました!

超かんたん!生ごみコンポスト2024

やってみたら、メリットいっぱい!
●ごみ出しの回数が減った!袋のサイズが小さくなった!
●野菜の切り方を変えたら、食べられる部分が増えた!
●ペットにエサをやるようで楽しい!コンポストに名前を付けた人も!!

5月30日~6月2日イオン環境イベントでの出展

イオンモール京都桂川で開催される環境イベント「えらぼう。未来につながる今を」フェアの中で、京都市と市民団体と協働で出展します。遊びに来てください!

端材活用事業とは

事業者等から提供された端材を、こども等の創作あそびの素材として活用する仕組みづくりをしています。

さをり織でミサンガをつくろうin京都さくらよさこい

新型コロナウイルスの広がりが少し落ち着き、市内イベントが少しずつ再開し始めた頃、普及啓発部会の啓発イベント事業にてごみ減量の啓発を目的に京都市ごみ減量めぐるくん推進友の会と協働で「京都さくらよさこい」に出展しました。当日の活動についてご紹介させていただきます♪

令和5年度 第3回企業向けごみ減量実践講座 「レボインターナショナル講演会」

使用済てんぷら油は今、世界が注目するエネルギー
バイオ燃料 新時代へ~レボインターナショナルの挑戦~

2024年1月14日(日)もっぺん出張所@トートひろばに出店します!

今回のもっぺん出張所では「革製品・鞄」「革製品・靴」「楽器」「繕い物」「人形」などのお直し屋さんが出展します☆

3Rで1番大切なものは

使っていない布や、サイズが合わなくなった服、捨てるのはもったいないそんな素材が活用できる!
貼るだけで簡単につくれるエコバッグ「あづま袋」。作り方を紹介しながら児童館でこどもたちと作りました!(2023.6)

【動画配信中】こどもとアートと〇△▢◇(エトセトラ)~なぜアートがいいのか?~【水野哲雄氏×末永幸歩氏 対談】

複雑な社会課題への対応を求められる今、枠にとらわれない発想を生み出すアートの力が改めて注目され、そのアプローチのひとつとして、端材を使った教育活動が広がっています。
端材を使った教育活動を実践されている二人の先生から、端材の魅力と活動の愉しさについてお話いただき、端材を使った創作あそびが導く未来を共有します。

【動画配信中】スーパーマーケット環境調査で、市民が見つけた好事例報告会

定員を越える申込をいただき、受付を終了しました。
2022年11月京都市内のスーパーマーケット62店を対象に、市民・学生約50人の協力を得て「お店のプラスチック調査」を行いました。そこで見つけた減プラ、省エネ、健康を考えた商品訴求など、好事例を紹介いたします。

困っています!! 古紙リサイクルになりません!!

禁忌品、粘着性異物について、分別と混入防止の徹底に御協力ください。

&img( /uploads/works/302/kodomo_banner3.jpg , 画像の説明文 , 680px , 378px );

終了御礼 こどもと学ぶSDGs

「使い捨て」が当り前の世の中。でも「これでいいのかな」と思う時もありますね。ちょっと立ち止まって、こどもたちが生きる未来を、子育てから考えてみませんか。子育て真っ最中の方、これから子育てや孫育てをされる方、その他、どなたでもご参加できます。

動画配信中「ひとつのおさら」西村和代さんに聞く 丸ごと!皮いい!?調理術

「人参は皮を剥いて輪切りに・・・」「ピーマンのワタを取ってから、一口大に・・・」普段、あまり深く考えずに、お野菜を切っていませんか?
おばんざい食堂「ひとつのおさら」オーナーシェフの西村和代さんに、無駄の無いお野菜の切り方や、使い方のひと工夫について教えていただきました。

2Rエコタウン実現プロジェクトサイト開設のご案内

""2Rエコタウン実現プロジェクトサイト開設のご案内""
 これまでに発信してきた2Rエコタウン構築事業の情報を1つのサイトにまとめました。
 2Rエコタウン実現プロジェクト https://2r-ecotown.kyoto-gomigen.jp

あづま袋の作り方動画公開中

2020年度普及啓発事業として同志社大学の学生グループ「同志社えこずクラブ」と「京都市ごみ減量めぐるくん推進友の会」が共同で簡単エコバッグの作り方動画などを作成しました。詳しくはこちらのページからご覧いただけます。

ごみ減の食品ロス関連情報サイト開設のご案内

大きな社会問題になっている「食品ロス」について、雑学的な情報も含めて多くの話題を掲載しています。「もったいない」だけで済まない難しい問題ですが、どのようにまわりの人に伝えるか、このサイトから「話のネタ」をたくさん見つけてください。

<終了御礼>2019年2月9日 井上章一氏講演会 『私たちが残してきたもの 捨ててきたもの』

建築史や風俗史を専門とする氏より、新たな建築物の陰で発生しているいわゆる建設ごみなどに触れ、お話いただきます。重要文化財の中での講演会です。
★ご講演の内容を記事にしております。どうぞご覧ください。★
「こごみ日和85号 特集記事」
https://kyoto-gomigen.jp/publications/31.html

平成27年度,KBS京都ラジオで放送した「コンパクトライフで,ごみ減量」の放送内容をウェブアップしました。

全8回,ステキなゲストに登場していただき,京都のまちなかで,素敵な暮らし方や活動が広まっていることを紹介してもらいました。「こんな暮らし方ができたらいいな」「こんな取組が身近にあったらいいな」と思えるようなものばかりです。

もっぺん:修理のお店、リユースショップも掲載店舗募集!!

あたらしい「京のお直し屋さんとリユースショップ情報サイト『もっぺん』」に掲載させていただけるリユースショップを募集しています!

めぐレットができるまで

「めぐレット」ができるまでの流れを紹介しています。

申込書等ダウンロード(機密書類リサイクル事業)

秘密書類リサイクル事業のご利用を検討されている方、またご利用中の方に必要な資料はこちらからダウンロードをお願いします。

秘密書類リサイクルの利用の流れ(リサイクルマニュアル)

秘密書類(機密書類)リサイクルマニュアル
当事業の利用手順や料金についてまとめています。

ごみ減のサイト

ページの先頭へ戻る